2025.09.15
ジェイアールサービスネット広島がJR西日本と共同で立ち上げた、プライベートブランド「SUTEKI COLLECTION」。地域事業者と協力して広島・山口エリアのまだ知られていない魅力をアピールし、“ステキ”を知ってもらうきっかけとなる商品の開発をしているんですよ。地域の良さを知り尽くしているJR西日本、地域に根差しているジェイアールサービスネット広島、そして地域に親しまれている様々な地域事業者がタッグを組み開発した新しいお土産。その第一弾をご紹介します。
おつまみカシューナッツ(かき醤油味)
1つ目は、広島で人気のソウルフード「せんじ肉」でおなじみの大黒屋食品株式会社が手がけた商品。広島のブランド醤油アキムラサキの「かき醤油」で味付けしたカシューナッツです。カリッと香ばしいスナック食感と、深い旨味とコクがやみつきになる、「かき醤油」の良さを存分に楽しめる贅沢なおつまみです。パッケージデザインにある通り、ビールとの相性も抜群。お酒好きの方へのおみやげにおすすめ。
旅行の友(SUTEKI COLLECTION限定「トモちゃん」ステッカー付き)
2つ目は、広島のふりかけといえばこの会社、田中食品株式会社の商品。広島県民にはおなじみのキャラクター「トモちゃん」のステッカーが付いた、ここでしか買えない限定の「旅行の友」。ステッカーは全部で9種類あり、何色が出るかはお楽しみ。元祖から変わらない、小魚とごま、海苔、玉子の自然な味を大切にした、食卓で愛され続けるホッと安心できる味わいです。ご家族やお子様へのおみやげにもおすすめ。
瀬戸内クラシックスイーツレモンカスタードケーキ
3つ目は、山口土産の「月でひろった卵」で有名なあさひ製菓株式会社の商品。ふんわりしっとり蒸しあげられたカステラ生地で優しい甘さのレモンカスタードクリームを包んだケーキ。クリームの中に加えられているレモンピールが、味・食感のアクセントになっていて、甘すぎず後味がすっきり。甘い物好きの女性にはもちろん、ばら売りもあるので自分へのおみやげにもおすすめ。
金魚ちょうちんあられ
4つ目は、おしゃれな洋菓子を数多く手がける株式会社アデリーの商品。山口県柳井市の伝統工芸品である金魚ちょうちんをモチーフにした可愛らしい形のあられです。柳井市では、毎年たくさんの金魚ねぶたが練り歩く「柳井 金魚ちょうちん祭り」が行われているんですよ。その地元で馴染みの深い金魚ちょうちんをお菓子に。同市の特産品の甘露醤油で味付けをした、見て楽しい、食べて美味しいお菓子です。巾着型もあって、ちょっとした手土産におすすめ。
取扱店舗について
SUTEKI COLLECTIONの商品は、広島・山口エリアの主要駅のお土産店舗でお買い求めいただけます。これからもSUTEKI COLLECTIONを通して、広島・山口エリアのまだ知られていない地域の魅力や商品を皆さんにお届けしますので、ぜひチェックしてくださいね!
【取り扱い店舗はこちら】
おみやげ街道エキエ広島・おみやげ街道広島新幹線改札内中央・アントレマルシェ広島・おみやげ街道ミナモア・おみやげ街道新山口・おみやげ街道徳山新幹線口・おみやげ街道しものせき(駅構内コンビニ店舗でも一部取扱いあり)
以上、「大切な人に思わず話したくなるプライベートブランド SUTEKI COLLECTION」のご紹介でした♪
こちらもおすすめ 広島駅員100人に聞いた!広島のおみやげランキング ベスト10
こちらもおすすめ 地域を届ける。せとうちおみやげグランプリ 受賞商品のご紹介
こちらもおすすめ 広島・山口の新土産開発! てみてプロジェクト
※掲載内容は2025年9月時点のものです。
※価格はすべて税込です。